忍者ブログ

まったり♪うだうだ


日々の生活。たまに創作(手芸)。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブックライト

昨夜、ダンナが雑誌の付録をくれました。

ブックライトですって。

本の表紙とかに挟み込んで、スイッチを入れるとLEDライトが点きます(*´∀`*)

コレで電気を消しても読書できるかも~。

↑寝ちゃうかも…だけど(^_^;)

 

 

 

拍手[0回]

PR

つづきはコチラ

癒し…?

今日の夕飯は餃子でした♪

黙々と作業をしていると、なんだか心が落ち着くというか、癒されるというか…。

こういう時間って大切だなって思ったのでした(*´∀`*)

 

義父宅で夕飯を食べるようになって、困ったことが1つ。

次の日の朝、

「昨夜の残り物で食べようか…」

とか、

「夕飯はアレの残りがあったから、それと…」

なんて感じで、残り物を使うのができなくなったこと。

たまに、寝こむほどじゃないけど、ちょっと楽したい日もあるワケで。

残り物アレンジができなくなったのが、地味ーにしんどいかも~(´・ω・`)

あ、義父は2食続けて…とか、朝と夕飯が同じおかずとか、嫌なんですって。

ウチのダンナは、ご飯さえあれば自力で納豆で食べたり、おでんを煮込んで食べては具を足して…を繰り返しても平気な人なんだけどな~(〃´o`)=3 フゥ

 

 

 

拍手[1回]

変わった形

今週のたなくじー!

んまっ、どんなイイコトがあるのかしら(´∀`*)

楽しみだわー(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

 

さて先日、面白い形のカボチャを見つけました♪

なんかね、ラグビーボールみたいな形をしてるんですよ!

でも、まるまる1コ買っても、どんな味か分からないし、食べきれなかったら困るので1/4コ分をお買い上げ。

コレをいつものように煮物にして、タッパーに入れて義父宅へ。

何も言わずに出したので、義父も違和感なく食べてました。

いつも買うカボチャとはちょっと違うけど、普通に美味しくいただける味でしたよ(*´∀`*)

普通のより、実が心持ち薄めなので切りやすいのがイイかも☆

また買ってみようっと。

 

ちなみに、昨日のお団子の完成形。

美味しくいただきました。

あ、義父は

「入れ歯にくっつくなぁ…」

と言いつつ完食してましたよ(^_^;)

 

 

 

拍手[0回]

団子

今日は十五夜だそうで。

でも、この空模様では、お月様は見えないだろうなぁ…。

残念だけど、せめてお団子くらい作りましょうかね。

…というワケで、もち米粉をこねまして。

コレをお鍋で茹でまして。

片栗粉をまぶして、義父宅へ持っていく準備OK♪

夕飯の後、しょうゆ餡でも作っていただこうと思います(*´∀`*)

では、そろそろ義父宅へ行ってきまーす(`・ω・´)ゞ

 

 

 

拍手[0回]

あかい

この前まで暑いと思ってたけど。

ナナカマドの実が真っ赤でした。

ちゃんと季節は変わっているのね~。

そう言えば、団地のオンコ(イチイ)の実もなってました。

秋なのねぇ~。

 

 

 

拍手[0回]

サボりがち(^_^;)

20本目のgremzくんが大人の樹になりました♪

最近、ちょっと休み休み更新してたせいか、いつもより日数がかかっちゃいましたけど( ̄▽ ̄;)

ちょっと樅の木っぽい感じでイイかも☆

本日、頭痛のため、短めで終わります(`・ω・´)ゞ

頭痛薬飲んで寝ます。

明日にはスッキリしてるといいな…。

 

 

 

拍手[0回]

おでかけ♪

今日はダンナの仕事関係でお役所巡りでした。

北税に行って、道庁別館に行って、アスティ45(市税事務所)に行って。

ついでにJRで、義父が来月行くお得意先(近いけど指定席で行く)の切符を買って。

で、お昼ご飯は気になってたお店へ!

ダンナは豚丼。

私は日替わり定食(うどん付き)。

ちなみに、私の丼ものは豚天丼。

ダンナも豚天丼を食べたがってたんですが、上に乗ってる温玉みたいなのが要らないって言って注文しなかったんです。

仕方ないので、私の豚天を1コあげました♪

上の温玉みたいなのは、どうやらポーチドエッグ?

要らないんだったら私がもらって食べることにして、次は違うもの頼もうっと☆

美味しかったので、リピート決定です(≧▽≦)

 

 

 

拍手[0回]

百均グッズ

先日、0.5合をすり切りで計れるカップを探しに、ご近所の百均に行ってみました。

でもね、情報が古かったらしく、そんなカップは影も形もありませんでした…。

けどけど、つい、買っちゃいましたよ!

コレ!!!

ワッフル型ー(*´∀`*)

コレにホットケーキミックスで作った生地を流し入れて、電子レンジでチンすればワッフルができるらしいです(^-^)v

カパッと開くとこんな感じ。

コレに生地を流し入れて。

すりきりくらいに入れろって書いてあったので、すりきりになるように入れて…。

レンジでチンしたら、膨れすぎじゃない!?

コレをカチッと言うまで閉じて、冷めるまで待つと出来上がりらしいんですが、溢れすぎて閉じないじゃんー(TдT)

なんとか強引にカチッと閉じて、パカッと開いたところ。

さすがにレンジでチンしただけだと、なんとなく蒸しケーキ的な感じ?

コレをオーブントースターに入れまして。

カリッとさせてみました。

端っこ、焦げちゃったけど、けっこうイイ感じに(*´ω`*)

2回目以降は、生地をちょっと少なめにしたら、だいぶ良くなりました♪

このワッフル型についてきたレシピだと、砂糖を入れることになってたんです。

でも、あんまり甘すぎるのは好きじゃないので、砂糖は省略。

それでも美味しかったので、ウチはコレで充分☆

あと、少し生地がゆるかったかも…なので、次は牛乳を少し減らしてみようっと!

 

 

 

拍手[1回]

本音は違うでしょ…?

先日、電話番をしてくれと、朝っぱらから電話が来た話をしました。

その日の夕飯のとき、義父が

「仕事で得意先に俺一人で行くときは、

 今日みたいに電話番しておいてくれや」

とダンナに言いました。

※義父は大概、私に直接話しかけることはしない。

で、一昨日のこと。

次の日は義父がお得意先へ一人で行く日だったので、夕食後の帰り際、ダンナが

「じゃあ、明日は午前中に来ればいいんだね?」

と確認すると、

「…あぁ、うん。朝、慌てて風呂の湯沸しのスイッチとか

 切り忘れてるかもしれないからな」

という返答。

えーっと、確かに、ずっと以前にも、得意先に行く日に朝っぱらから電話が来て、

「午前中、ちょっと来て様子見ておいてくれや」

って言われたことがあったんですよね。

てかさ、「電話番」って言うのは口実で、結局は朝から出かける日は、ダンナが送迎のときは部屋まで上がってきて戸締りとか見てくれるから安心だけど、そうでない日は不安だから見に来て欲しいってことなんでしょ!?

変なこじつけの口実なんかでそれらしいこと言ってないで、ちゃんと本音で話してくださいって感じo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

そういうところ、たまにイラッとします(-"-;)

 

 

 

拍手[0回]

イイコトあるかな?

今週のたなくじ~(*´∀`*)

ちょっとブレちゃいましたけど☆

先週比30%UP大吉ー!

ホントに???

大吉が30%UP?????

うふふ~(´∀`*)

何かイイコトあるかしらん。

 

さて、明日も義父はお得意先へ出かけるので、午前中くらいは電話番してきます(`・ω・´)ゞ

…てか、ホントはダンナだけ行ってれば良いらしいんですけどね。

ついでに換気扇周りのお掃除してこようかな…と(^_^;)

お弁当作っていって、2人で食べて、あとお買い物して、一旦帰宅して、夕飯の下ごしらえして、また義父宅へ行くです☆

がんばります!

 

 

 

拍手[0回]

Page:
Top:
まったり♪うだうだ

カウンター

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[03/31 月青]
[03/26 月青]
[09/07 月青]
[08/31 月青]
[05/18 月青]
[05/13 月青]
[04/28 月青]
[04/14 月青]

パズル

プロフィール

HN:
うだジロー
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
岩手から北海道に移り住んで6年。
猫好きだけど団地じゃ飼えない(T_T)

お互いのブログで、何度かコメントのやり取りをした方とリンクさせていただいてます。
リンクは不都合がある…という方はお申し出くださいませ。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Designed by 0x85ab.