忍者ブログ

まったり♪うだうだ


日々の生活。たまに創作(手芸)。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

微妙~

最近ちょっと精神的に疲労感が漂ってまして、休み休み更新しております(^_^;)



さて、今朝の空。



東の方が、キレイな淡いピンク色だったんです。

けど、なんかデジカメだと微妙な色合い~( ̄▽ ̄;)



そういえば何かのTV番組で、女性は赤ちゃんの体調を見極めるために、男性よりもピンクの色合いを細かく識別できるって言ってましたっけ。

そう考えたら、男の人が見てる世界は、女の人とは微妙に違うのかも~!



それから編みかけのレース。



モチーフを4つ繋いで、5つ目を編んでるところです。

ところが編み物をしていると、左手の親指の付け根がどんよりと痛い感じに…(>_<)

水仕事したり、重い物持ったりしても同じような感じになります。

ペットボトルやビンのフタを開けるのも、左手の握力が落ちたようでキビシイことがあります。

↑私は右利きですが、フタを開けるのは左手が楽なんです。

そんなワケで、編み物をしてても微妙に辛くて続かなくて…orz

でも、あと2つは繋げたいしなぁ~。

少しずつ少しずつ進めるしかないのでしょうね(;´Д`)



そんな感じの近況報告でした☆



拍手[0回]

PR

白吉ばかり~!

本日もたなくじをひいてみました。



見事な白吉です(^_^;)

もう何度も白吉をひいているので、もう少し違うのに当たらないかな~?と思っております。

ちなみに、ダンナの分もひいてみました。



うらやましい~(*´∀`*)



拍手[0回]

突然に…

本日、義父のお得意先からウニをいただきました。

…でもって、今夜はウニ丼!



塩水漬けになってるウニを、おたまですくって水気を切って、ご飯にのせて。

一人当たりおたま2杯くらい???

おいしゅうございました(*´ω`*)


拍手[0回]

休み休み

このごろ(いや、前からですが…)、精神的に疲れることが多くなりまして。

ちょっと元気になれなくて、ブログ更新もしんどくなりまして。

休み休み、少し元気なときにはチョコっとブログ更新していきたいと考えてます。



今週のたなくじを引いたので、とりあえずアップしておきます。



…はい、アイスコーヒーと麦茶の飲み過ぎに気をつけます( ̄▽ ̄;)

ちなみにダンナの分。



あー、義父からよこされるコミック本(読み終えたら中古屋に売って、義母の花代の足しにしろと言われてます)が積み上がってますので、その辺を片づけろってことですね~(^_^;)




<<この記事に拍手コメントをくださった方へ>>

はーい!お互い休み休みまいりましょー!(*´ω`*)

ありがとうございます♪




拍手[1回]

追いつかない~

今日は風が強いです。



曇りとか雨の予報が出ていたのに、まぁまぁの青空。

昨日は雨が降ったり止んだりで、ひんやりしておりました。

あ、そうそう。

今週の札幌の最高気温。

7/22 月 26.3℃

  23 火 31.2℃

  24 水 26.7℃

  25 木 19.8℃

今日は何度になるのやら…( ̄▽ ̄;)

気温差に体が追いつかないですわー。




拍手[0回]

つづきはコチラ

期間限定

三方六の期間限定品♪



抹茶味ー!



フワッと抹茶の香りがして美味しかったです(*´∀`*)



拍手[0回]

困る~

寒い時期、義父宅では保温できる大きめの水筒にお茶を詰めて置いていました。

夕飯の後に、お湯を沸かしてお茶をいれてたんです。

けど最近は暑いので、飲みやすい麦茶の冷たいのがいいという義父。

前は「いい気分♪」なコンビニに売ってた「黒豆麦茶」がお気に入りだったんですけども。

今は全然見かけない…。

で、最近、「やさしい麦茶」ってのが気に入ったようで、それを買っておくようにしてました。

でもでも、それも見かけなくなっちゃいまして…( ̄▽ ̄;)

こうなったら、黒豆麦茶のパックを買って、作りおきするしかないか!?



ホント、自力で好きな麦茶を買ってきてくれれば、こんなに悩むことないんですけどね~。

参っちゃいますわー。



拍手[0回]

土用…?

昨日は土用の丑の日でしたね。

ウチは特に特別なことはしませんでしたが(^_^;)

あ、先週の金曜日、お役所巡りのついでにデパ地下で、ちょこっと…本当にほーんのちょっぴりだけウナギの入った春雨サラダを買って、夕飯のときに皆で食べたくらいですね~。

そうそう!

昨日、某コンビニでこんなパンを見つけましたよ(*´ω`*)



びろ~んと長いチョコパン☆

よく見るとお目目がポチッとついてます。

「う~なぎチョコパン」って書いてあった通り、ウナギっぽい形状でした( ̄m ̄〃)

味はチョコ味←当たり前。



ところでgremzくんが大人の樹になりました。



アフロっぽい感じ???

面白い形になりました。

これで23本目。

いつ植えられるのかなー?



拍手[0回]

今週(7/22~)のたなくじ

今週のたなくじです(*´∀`*)



失せ物なんてあったかなぁ~?

さて、ダンナの分も引いてみました。



よし、3食きちんと食べさせますよー!



ところで、昨日のこと。

投票に行こうと思って、ハガキを持ってダンナと一緒に団地の玄関を出たら、通りかかったおばあちゃんから、

「投票にいらっしゃるの?ご一緒させてもらっていいですか」

と声をかけられました。

前の投票所だった小学校が閉校になったので、最寄りの幼稚園がよく分からないというのです。

「暑いですねぇ~」

なんて他愛も無い話をしながら、一緒に投票所まで行きましたよ。

冬の選挙のときは、おばあちゃんは期日前投票したか何かで、幼稚園での投票は初めてだったんでしょうね~。

そういえば、冬のときもハガキを持って歩いてたせいで、私たちにくっついてきた人がいましたっけ(;´∀`)

カバンに入れておけばそんなこともなかったんでしょうけど。

まぁ、お役に立てたからイイかー!



拍手[0回]

迷う…

アニメのRDGを見た。

RDG(レッドデータガール)、荻原規子さん原作のお話だ。

アニメがけっこう面白かったので、今度は原作を読んでみようと思う。

文庫本も出ているからそれを買ってもイイのだが、区民センターの図書室で借りれたら…とも考えている。



ところで荻原さんと言えば、ワタシ的には「西の善き魔女」のイメージが強い。

RDGもやっぱり「西の…」に通じるような荻原さん風味?があったように思う。

「西の善き魔女」も、また読み返してみようか…。



拍手[0回]

Page:
Top:
まったり♪うだうだ

カウンター

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[03/31 月青]
[03/26 月青]
[09/07 月青]
[08/31 月青]
[05/18 月青]
[05/13 月青]
[04/28 月青]
[04/14 月青]

パズル

プロフィール

HN:
うだジロー
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
岩手から北海道に移り住んで6年。
猫好きだけど団地じゃ飼えない(T_T)

お互いのブログで、何度かコメントのやり取りをした方とリンクさせていただいてます。
リンクは不都合がある…という方はお申し出くださいませ。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Designed by 0x85ab.