忍者ブログ

まったり♪うだうだ


日々の生活。たまに創作(手芸)。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅…?

今週のたなくじ~♪

旅かぁ~。

うーむ…(-"-;)

小ドライブくらいならアリかな?

 

この前、手芸屋さんで見かけた1日講習のレザークラフト。

やっぱり行ってみようかなぁ~と、いま迷っております。

講習で作るのはちっちゃいポーチ。

昨日、お買い物に行った時、義母が新しい小銭入れを欲しがってまして。

小銭入れには少し大きめだけど、使えないこともないくらいの大きさの見本だったし。

もし小銭入れとして使えなくても、何か別の用途で使えそうだし。

定員2名だから、キビシイかもしれませんが、あとで電話してみようっと。

 

 

 

拍手[0回]

PR

話し上手・聞き上手

私は話が下手だ。

聞くのも上手じゃない。

本当は「話させ上手」というのがイイらしい。

上手に相手の話を引き出して、気持よく話させる人。

大学の頃、一度だけ上手くできたことがある。

あんな風に話を引き出せたらいいのになって思うけれど、きっとアレはまぐれ当たりのようなものだったんだろうなぁ。

でも、一度はできたんだから、諦めなくてもいいはず。

いつかまた、あんな風に相手の話を引き出せるようにしたいな。

 

 

 

拍手[0回]

春だわ~♪

今日は朝からいいお天気

あんまりいいお天気だったので、欲しかった本と刺し子の糸を買いに大通りまで出かけることにしました。

団地の中は、まだところどころに雪が残っていますが、花壇にはお花が!

ズームイン!

えーと( ̄▽ ̄;)

なんて言うお花?

あ、大通公園にはクロッカスが咲いてました!

詳しくはこちら→ まったりしてます♪

欲しかった本も刺し子の糸も無事にGET☆

うふふ~(´∀`*)

コレでチクチクしながらDVD見れるわー♪

あ、そうそう。

団地の駐車場の雪のそば。

バッケ(ふきのとう)が出てました

やっぱり、春なのねぇ~。

 

 

そういえば、手芸屋さんでレザークラフトの1日講習の募集をしていました。

けど、定員2名。

そして5月1日という日程も微妙~(;´∀`)

あと、作るのが小さなポーチなんだけど、今回は縫うのはなくて、ハトメみたいなので止めちゃうだけでできるやつみたい。

レザークラフトの講習は、次回に期待かしら?

 

 

 

拍手[0回]

届いた!

実は、3日前ほどに不在通知が入っていたのを、今朝気がついた私( ̄▽ ̄;)

にゃんこ先生からのお届け物ってーΣ(・ω・ノ)ノ!

3日も経ってるけど、だだだ大丈夫かっ!?

内心、焦りつつも、サービスセンターに電話。

今日は昼ごろからお出かけの予定があったので、午前中か夕方でお願いしました。

そしたら来ましたよ、午前中に!

確かにコレは、依頼人はにゃんこ先生になっちゃうわな~(;´∀`)

配達の人も何かと思うわよねぇ~

中身はコレ↓

イラスト付きマウスパッド♪

それからコレ↓

にゃんこ先生型マウス~

にゃんこなのにマウスとはコレいかに?

なんてキャッチフレーズが付いてましたけどね

にゃんこ先生の声が出るだけあって、スピーカーが裏面に。

側面にはボリューム調整も。

けど、勿体無くて使えないかも~。

ダンナ曰く、

「俺なら、使うとすれば2コ用意するなぁ」

ですって。

1コは保存しておいて、もう1コは使うってことらしい。

でもコレ、そんなに安いものでもないしなぁ。

ちょっとにゃんこ先生の声を聞いて、使い心地を確かめたら仕舞っちゃいそう~!

けっこう大きいしねぇ。

……

はっ(゚д゚)!

巨大吉ってコレかー!!??

 

 

 

拍手[0回]

つづきはこちら

見てるだけでいいんだ

にゃんこ、大好き♪

猫ブログを見て癒されるのが幸せ((w´ω`w))

でも、そこはにゃんこの飼い主さん達の交流の場だから、そーっと覗いて帰ってくる。

めんこい姿、見てるだけで幸せだから…(´∀`*)

 

 

 

拍手[0回]

晴れ

今日は気持ちがいいような晴れ

久しぶりにお洗濯ものも外干しにしました♪

夕暮れの時間も雲が少なくて、気持ちも晴れ晴れ( ´∀`)

 

団地向かいの小学校は、昨年度で閉校。

近くの小学校と合併しました。

子どもたちがいない校庭は、ちょっぴり寂しい感じ。

 

とは言え、昨日の雨でだいぶ雪解けも進みました。

少しずつ春が近づいています

 

 

 

拍手[0回]

読書

ライトノベルを読むことが多かった最近の私。

今日はちょっと落ち着いて、違うジャンルの本を読みました。

前に少しだけ読み進めていた「ビブリア古書堂の事件手帖」の続き。

第2話に小山清の「落穂拾ひ・聖アンデルセン」という本が出てきます。

私は読んだことがないけれど、その中の文章が引用されていて

「是非読んでみたい…!」

と思わされました。

 

『なにかの役に立つといふことを抜きにして、

 お互ひに必要とし合ふ間柄になれたなら、

 どんなにいゝことだらう』

 

そういえば、本当に仲のいい人とならば、沈黙して過ごす時間も心地いいってのがありました。

役に立つとか立たないとかじゃなく、友人ってそういうものですよね。

一緒にいて心地良いかどうか。

そうじゃなかったら、一緒になんていられないワケで。

ちょっとくらい困ったところがあっても、しょうがないなって笑って許せる間柄。

黙っていても、それでも心地よく過ごせる相手。

そういう友人ってイイなぁ~と思うのでした。

 

 

 

拍手[0回]

当たり!

昨日、ダンナがネットで評判がいいお蕎麦屋さんへ行ってみました。

ウチから近い、自衛隊前駅付近のお店です( ´∀`)

ミニ天丼とのセット850円なり。

札幌に来て初めて、良いお蕎麦屋さんに当たった感じ♪

岩手でよく行ったお蕎麦屋さんを思い出しました。

天丼も美味しかったし、ボリュームも満点!

ダンナも気に入って、リピート決定です。

(´∀`*)ウフフ

巨大吉、かも?

 

 

 

拍手[0回]

でっかいってこと!?

今週のたなくじ~♪

ちょっとブレブレだけど、「巨大吉」ですって!

でっかい吉ってどんなのだろー?

何かでっかい物をもらえるとか、でっかいプリンを作っちゃうとか☆

(´∀`*)ウフフ

なんだかワクワクな一週間になりそうです((w´ω`w))

 

 

 

拍手[0回]

わくわく((o(´∀`)o))

昔、第1話だけ見逃してたアニメが、デジタルリマスター版で今日から放送!

うふふ~(´∀`*)

きっちり録画もしていく予定なので、これから楽しみです♪

 

そういえば、学生時代のことですが、このアニメを見るのにシミュレーション同好会ってサークルの連中が、とあるアパートに集まって正座して見てたとかなんとか…( ̄▽ ̄;)

そんな逸話のあるアニメでございます( ̄ー ̄)

 

 

 

拍手[0回]

Page:
Top:
まったり♪うだうだ

カウンター

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[03/31 月青]
[03/26 月青]
[09/07 月青]
[08/31 月青]
[05/18 月青]
[05/13 月青]
[04/28 月青]
[04/14 月青]

パズル

プロフィール

HN:
うだジロー
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
岩手から北海道に移り住んで6年。
猫好きだけど団地じゃ飼えない(T_T)

お互いのブログで、何度かコメントのやり取りをした方とリンクさせていただいてます。
リンクは不都合がある…という方はお申し出くださいませ。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Designed by 0x85ab.