忍者ブログ

まったり♪うだうだ


日々の生活。たまに創作(手芸)。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪まつり

なんとか雪まつりに行ってきました。

人が多かったし寒かった~(>_<)

※今朝、ウチの辺りは-15度くらい。雪まつり会場では-6度の表示。

数年前に行ったときは平日だったけど、今は土日しか行けないので当然のように人が多かったのだった…orz

疲れたので、画像を幾つかUPして文章控えめで(^_^;)



↑氷像、ミニチュアっぽい感じがしますが、左下の方に写ってる人と比べて見てください。



ライトの色が変わると…。



違った雰囲気に見えます。



これを横から。



お月様と一緒に。



プロジェクション・マッピング。







キレイでした(*´ω`*)



↑ケータイ写メでも撮ってみました。



フジ系列のTV局の広場。



屋台で買ったケバブラップ。

美味しかったです♪



拍手[1回]

PR

冬将軍様、がんばりすぎ…



★豆苗、2回目の収穫ができそうです♪



さて、ここ数日、冷え込みが厳しいです( ̄▽ ̄;)

今日も最高気温が-5度くらいでしたし。

明日の予想最高気温は-6度…orz

冬将軍様、がんばりすぎじゃないでしょうか~(;´Д`)



昨日の昼前、雪が強く降ったときの画像です。

あとは降ったり止んだり晴れたり。

めまぐるしい天気でした。

今朝は青空も見えまして。



晴れた朝の方が放射冷却で冷え込むんですよね~(>_<)

今朝の最低気温-10度ほど。

明日も冷え込みが厳しいので、日中でも水道凍結に注意ってTVで言ってました。

団地だと、隣近所の暖房の熱もあって、水道凍結の心配もないですが。

岩手に住んでた頃、水道管に電熱線を巻いてたのを思い出します。



でも、雪まつりの雪像にはうれしい寒さかもしれませんね(;´∀`)




拍手[1回]

今週のたなくじ(2/3~)

昨日は月曜日。

例によって、たなくじを引きました♪



120%ですって(*´艸`*)

何かイイことあるかしら。

ダンナの分はコチラ↓



ブレブレ~( ̄▽ ̄;)

首元を温めるのね!

ダンナ、肩凝ってるから、イイかもしれません。



今日、義父宅から帰ってくるとき、フワッフワの雪が降っていました。

…水分が少ないってことは冷えてるのね~(;´Д`)

昨日は路面がツルッツル。

前の晩の夜中にあたたかくて、溶けた表面が朝からの冷え込みで凍結。

ABSがガガガガ…と活躍してくれました(^_^;)

今日はほんの少し雪が積もったものの、凍った上にサラッと雪が乗った程度で、ちょっと怖かったです。

氷の上にサラッと雪がのった感じの時のほうが、滑ってコワイんですよね~。

今夜の雪で、少しは走りやすくなるといいなぁ~!



拍手[0回]

気温、ジェットコースター



中央分離帯の雪山が高くなってきて、片側2車線の道路も1.5車線に。



ここ最近、プラス気温になったり、かと思えばグッと冷え込んだり。

気温の乱高下が激しいです(;´Д`)

真冬日の次の日はプラス気温になったり、プラス気温になったかと思えばそのまた次の日は真冬日だったり。



月曜日(一昨日)はダンナに付き合って書類出し。

街中へ行って来たせいか、昨日は頭が痛いというか重くて。

そのうちに頭痛は良くなったものの、寒気がして鼻がグズグズになってきました(´;ω;`)

人混みで風邪でももらっちゃったかしら~。

ちゃんとうがい手洗いしたのにな…(>_<)

昨日は背中に使い捨てカイロを貼って就寝。

寒気はしなくなりましたが、鼻はダメ。

今朝、葛根湯を飲んだら、鼻が楽になりました。

でも昼くらいに薬が切れたら、また鼻がグズグズ…( ̄▽ ̄;)

早く治したいわ~。



拍手[1回]

今週のたなくじ(1/27~)

昨日のことですが、今週もたなくじを引きました♪



今週末にはイイことあるのかしら~(人´∀`).☆.。.:*・゚

ちなみにダンナの分はコチラ↓



熱めのお風呂…( ̄▽ ̄;)

ダンナ、湯船は面倒臭がって入らないんですよね。

シャワーが楽でいいみたいで。

で、私だけが湯船に入るのももったいないから、あまり湯船にお湯を張らない…。

どうしても湯船に浸かりたいこともあって、たまに湯船にお湯を張りますけどね(^_^;)

とりあえずシャワーを熱めにして入ってるから、それで良いことにならないかしら~?



ところで、団地の駐車場の話。

最近、ウチの近くに停めてる車が全部のタイヤがパンクさせられる被害にあっていまして…。

おまわりさんが調べに来てるところを見かけたり。

しかも同じ車が2回も被害にあってて、なんかコワイわ~(´;ω;`)

数年前には、義父宅の近くの方の駐車場で、駐車してる車からタイヤが盗まれる被害もありましたし…。

オソロシイぜ、大都会。



拍手[1回]

育った!24本目

gremzくんが大人の樹になりました♪



なんというか、台形…???

24本目ともなると、同じような形になることも…( ̄▽ ̄;)

【過去のgremzくん☆まとめ】


 
 

 

 

 



色は違うけど、今回の24本目は11本目と同じ形ですね(^_^;)

今度はどんな形に育つかな?



拍手[0回]

降ったー!(追記あり)

今日は朝4時に目が覚めたら、除雪車が団地内で作業をしている音が聞こえました。

いやー、久しぶりに降ったわー( ̄▽ ̄;)



20cm近く???



とりあえず、物置の中に入れておいたゴミを出すために、ウチの物置前を雪かきして。

ゴミ出しのあと、運動不足解消も兼ねて全部雪かきしました(^_^;)

ゴミ出しに来た同じ階段のお宅の方々とも

「いや~、降ったねぇ」

「降りましたね~」

「いやいや、いつもすまないねぇ」

「でも軽いから大丈夫ですよ」

なんて話をして。

私ができないときは他の方がしてくれることもあるので、お互い様なんです(*´ω`*)



ダンナは、3日連続でお得意先まわり。

今日も義父と出かけました。

※月1で帳簿を広げてお得意先でお仕事してくるのです。私は家でお留守番。

1日目よりも2日目、3日目と、だんだん遠くのお得意先へ出かける日程( ̄▽ ̄;)

しかも今日は、帰りにトンカツ屋で義父とともに昼食をとり、コーチャンフォー(でっかい本屋さんでCDや文房具も豊富)にお付き合いさせられ、その後ATMのあるところに寄りたいと思いついたように言われてヘトヘトになっておりました。

※3日目の遠くのお得意先は近くにトンカツ屋さんがあって、そこで昼食を食べてくる予定と聞いていました。…先月もそこで昼食食べてきてました。

雪道の運転は大変疲れますしね。

明日は自宅で書類つくり程度なので、少しゆっくりできるようです。



しかし今日の日程、他はともかくトンカツ屋さんで昼食というのが何か悔しかったので、冷凍していたお餅を駆使して、私の昼食はピザ。



思う存分食べてしまいました~(;´∀`)

たまにはこんな気分転換もイイかも…?



拍手[0回]

今週のたなくじ(1/20~)

今週もたなくじを引きました♪



おぉ、親切を3コ!

情けは人の為ならずってことかな?

ちなみにダンナの分はコチラ↓



…うーむ。

ウチ、コタツないのよねぇ~(;´∀`)

とりあえず、暖房の前でアイスじゃダメかしら???



今日も真冬日の予報です。

さすが大寒!

夕飯は熱々な何かを食べたいわ~☆

…「夕飯できた」って呼んでも、義父は仕事のキリのいいとこまでやっちゃったりするから、熱々な何かは冷めちゃうからなぁ~( ̄▽ ̄;)

生姜とか、体がポカポカする食材でがんばりましょう。



拍手[0回]

休日はのんびり…?

土日祝日は義父宅へ行かなくてもいいことになっております。

そんなワケで、平日の夕飯時には飲めないダンナ。

今日は晩酌しておりました。



水曜どうでしょうファンなら知っている、あのお酒。

9月のどうでしょう祭で買って、大事に保管してました。

札幌の近郊・新篠津で、北海道米だけで作られたお酒です。

サラッとして飲みやすかったらしいです(^_^;)

私もちょこっと味見させてもらいました♪



今日の日中はダンナと街まで行って、土鍋ハンバーグのお店でランチ(*´ω`*)

東急ハンズでビーズの穴を広げるヤスリをゲットしたり、楽しい休日でした♪



拍手[0回]

キンと冷えて

今朝は氷点下フタケタだったらしいです( ̄▽ ̄;)

朝は雪降り。



藻岩山が見えないわ~と思いながらゴミ捨てに。



車に積もった雪はこのくらい。

そんなに積もってなかったけれど、物置前の雪かきをして。



自宅に戻る頃には青空が見えたり。

またチラチラと降り出したり。



降ったり止んだりの1日でした。



札幌はここ1週間ほど真冬日が続いております。

寒いわ~!

「真冬日」という言葉がピンと来ない方も多いようで、某ゲームサイトで挨拶を交わすときは「最高気温が氷点下」と言った方が通じるようです(^_^;)

それとあたたかい地域の方には、「根雪」という言葉もピンと来ないのかも…?

「今、何cmくらい積もってるの?」

と聞かれて、

「(雪かきなどしてなくて)手付かずのところは50cmくらいかな」

と答えたら、

「それは、しばらくとけそうにないね…」

と…(;´Д`)

うーむ、春までとけない雪を「根雪」というのだけど、暖かい地域の方にはピンと来ないものなのね~。

まぁ、そりゃそうか。

コチラにないけど暖かい地域にはあるものだってあるんだし。

お互いに実感できないことだってありますよね~(;´∀`)



拍手[1回]

Page:
Top:
まったり♪うだうだ

カウンター

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[03/31 月青]
[03/26 月青]
[09/07 月青]
[08/31 月青]
[05/18 月青]
[05/13 月青]
[04/28 月青]
[04/14 月青]

パズル

プロフィール

HN:
うだジロー
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
岩手から北海道に移り住んで6年。
猫好きだけど団地じゃ飼えない(T_T)

お互いのブログで、何度かコメントのやり取りをした方とリンクさせていただいてます。
リンクは不都合がある…という方はお申し出くださいませ。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Designed by 0x85ab.